http://www.jewelry-queen-shop.com/smp/freepage_detail.php?cid=98&fid=27&

キューピー人形とおかんアート

私の手から作り出されるのはおかんアート。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ふわふわの苔とグズベリー

わぁ〜この苔ふわふわだよー☆ と子供に撫でまわされていた苔 ハムスター的なふわふわ感が良かった ふわふわ感目的でラムズイヤーも植えている ラムズイヤーはまさにうさぎさんの耳の手触り ドライフラワーにしてもふわふわ茎までふわふわ 夏に咲く花も可憐で…

110%コピーでパーカーの試作①

フードの部分は頭に被せて目見当で用意 うっかり後ろ開きの型紙を拡大コピーしてしまったことに気付く 合わせの位置を修正してから布を裁った

ハムスター柄ロンパース完成

ホックを1つ縫い付けて完成お気づきになられただろうか黒いパンツがすけちゃってる😅

ハムスター柄ロンパースのリメイク⑦

ロンパースの型紙、前身頃の股下書き直したいな。 縫いづらかった ミシン使うと早いね 私は使いこなせていないから目が飛んだり、 生地を伸ばしてしまったりで 見た目が残念な感じになるんだけど まぁ見れる

びびりんちょ。ミシンを使う

怖いよー💦 私のミシンは小さいものを縫うのに向いていないみたいなので 布が下糸の所に落ちてしまわないように半紙を噛ませています

ハムスター柄のロンパースのリメイク⑥

亀の歩みだけど作業を進めているよ

ジャンガジャンガな顔はめボード

はーい ジャンガジャンガジャンガジャンガー撮影場所は北海道開拓の村 http://www.kaitaku.or.jp/go/goannai.htmこのボードは開拓の村の入り口になってる建物の中にあるよ。開拓の村のずっと奥、 農村群の旧菊池家農家住宅まで行くと 本当にコスプレしてるみ…

型紙を拡大コピーしてみた

Tシャツの上にパーカーを羽織らせたくて いつもの長袖トップス型紙を試しに ①110%と ②120%で拡大コピーしてみたまずは型紙をラミネート加工してから 次はこれで何か作ってみたいな 青いヒトデが沢山いる中 1つだけ紫色のヒトデを見つけた

ハムスター柄ロンパースのリメイク⑤

だいぶ服の形に見えるようになってきました😊

土偶作りをしていました

押し付けるタイプの縄文紋様 切ったタコ糸を爪楊枝の後ろでトントン押し付けていきます 爪楊枝が刺してあるところは紐通し穴です 穴が潰れてしまわないように爪楊枝は刺したまま干します モデルにした土偶は 北海道余市町 フゴッペ貝塚出土の土偶 縄文時代中…

ハムスターのロンパースのリメイク④

袖をつけた 立体的だからここが一番時間がかかる

オカメインコのダブルクリップ(セリア)

我が家の必需品ダブルクリップ 可愛いオカメインコ柄なのが嬉しい(*゚∀゚*) セリアで8個108円(税込)「赤ちゃんが輪ゴムを誤飲するとお腹の中で大変な事になりますよー」 って聞いて、床に落ちていたらすぐ目に付く輪ゴムの代用品として導入したのが多用…

ハムスターのロンパース③

脇を縫って、おさえ縫い。

ハムスターのロンパースのリメイク②

袖周りの始末で苦戦中 何枚も布が重なっているところが物理的にかたいんだ

ハムスターロンパースのリメイク

両肩を縫って 袖をつけ始めたよ

土面の割れの補修と裏面の処理。

干し始め1日目の土面を見たらヒビが。 干し始め二日目の土面も確認したらこちらにも。 多分、接合部で元々弱い部分なのと。 干せる時に表面と裏面の干せる速度が違ったのがヒビの原因かと。 土台から外して見た裏面 ヒビの補修をするついでに裏面の接合部も…

土面の模造作りはちょっと怖い

自分用の土面が欲しい。 私が昨日作ったスペアじゃダメ。 もう一個自分専用に作って! って子供に無茶振りをされて、今日も土面を作っていました。 好きねー ここまでは普通にお面作ってるノリ この辺でちょっとデスマスク感が出てきて怯む ウインク♡ おもて…

半袖80サイズロンパースの完成

完成させれて良かった 後ろのホックは1個でも大丈夫かな

半袖80サイズロンパースのリメイク⑦

首回りの処理中 後ろ開きは縫った

ガラス製 爪の艶出しヤスリ

化石や鉱石じゃなくて これで自分の手の爪の表面を削るよ 削る前 親指の爪の縦線が特に目立つ これ鉄分不足と加齢現象で出来るらしい 削ったあと 爪の縦線が消せる!艶よりこっちが重要 この線が無いだけで見た目から年齢や栄養状態を推測する材料が減らせる…

南部鉄を水出し麦茶ポットに入れた

漬物コーナーにあった 鉄で出来た野菜 文鎮みたいに一辺平になってるからゴロゴロしなくて良い。 2.2Lの横倒し出来る麦茶ポットに 伊藤園の麦茶1パックと一緒に入れて水出し とりあえず味と色に支障は出てないよ 普通 これと一緒に水からお湯を沸かして…

80半袖ロンパースのリメイク⑥

股下のところがちょっとヨレちゃった 次は気をつけよう

80半袖ロンパースのリメイク⑤

袖口を縫い終わったら 左右の合わせが被さる向きが合っているか 確認してからズボンの部分にまち針

80半袖ロンパースのリメイク④

ズボンの裾足首周りを縫った 袖口周りを縫ってるところ

80半袖ロンパースのリメイク③

両脇を縫い合わせた

瑪瑙

海辺を歩くと必ず瑪瑙を探す、拾う。 大人なのにポッケから瑪瑙が出てくる事がある。 そのくらい好き ライトを当てて鑑賞するのも楽しい

80半袖ロンパースのリメイク②

両袖付いた!

縫い糸の話

いつも使ってるダイソーのミシン糸白 安い。 糸始めに【糸始め】シールが付いていて親切♡ 私はこれを手縫いに使っている。 常識的な長さで引き出して使う分には絡んだり切れたりする事は少ない。 ミシン用にしている糸を切らしたときはこれを使うこともある…

80半袖ロンパースのリメイク①

材料はうさぎさんブーンと呼ばれていた服 プリントずれがあるからか 衝撃プライス300円だった 袖を付ける箇所はまち針を打つだけでも時間がかかる 慣れたら早くなるかな

50-70ベビードレスのリメイク完成

完成! ベビー服を着せると赤ちゃんっぽくなるね 足首周りは様子をみながら いつも使う平ゴムだと違うなと思ったのと 普通の丸ゴムがなかったのでマスクゴムを入れた 首が座る前の赤ちゃんは首が細い 当然ベビー服の首回りも狭くできているから 首回りの雰囲…